2009年5月28日木曜日

R35GT-R

この前、35GT-Rに乗せてもらった時の感想。
(嫌いだけど、興味はあるからね)


いろんなところが、さすが日本製って感じ。

特に、トランスミッションすげえなぁと思った。

変速の時に、全く力が途切れてる感じしないし、
(さらにギアチェンジの時にもアクセル戻さなくてすむから、
エンジンの回転もそのままだから速い)
なのに変速ショックもないし(全開でも。変速スピード設定は標準だったと思う)。

エンジンはまあ特になんとも思わなかったけど。


あとは後ろの席は使いもんにならん!!
何で頭の上が窓なんねん!!


ま、そんなわけで、駆け抜ける歓びがない原因はやっぱり、
出さなくていいとこまで日本製の感じを出しすぎってとこかな?


やっぱ出来はいいんだけど、
本物はグランツーリスモとは違うんだから。
(センターのグラツーモニターはいいと思うけどね。)

別に俺は車のために車に乗る気はないし。

楽しむために乗るんだから。

GT-Rが速く走るためにGT-Rを運転してなんか面白い??

だったら、ロードスターかなんかでドライブしてた方がよっぽど楽しいと思うな。

0 件のコメント: